2015年2月16日月曜日

アッセンブルマーセナリーズのナンバリングと改題について

ドーモ、複雑で難解なものが実は好きかもしれないタカダです。


◆改題によるコンパクト化◆

『アッセンブルマーセナリーズ』というタイトルのゲームは実は存在しないんです。
あくまでシリーズ全体のタイトルであって、それとは別に各ゲーム個別のタイトルが
ついているんですが、これがどうもわかりづらくなってしまっている。

というわけで、既発タイトルについてちょっと整理改題してもう少しわかりやすく
していこうかと。

例えば前回のGMで発表した『EXAction!』は、開発時のタイトルが
『アッセンブルマーセナリーズ01e バトルコンソールEXAction!』でしたが
長すぎてジュゲム化してしまっている感が否めないため、短縮して
『AM01e EXAction(エグザクション)!』としました。

これにあわせ、既発タイトルである『AM02 コマンドミッション 多重戦線』も
今度のGM15春頒布分から『AM02a 多重戦線』と改題する予定です。

要はアッセンブルマーセナリーズをナンバリングと合わせた略表記のみとし
コマンドミッションというタイトルも省くわけです。だいぶコンパクトになりました。
(検索してもロックマンしか出てこない、という状況からも脱せます)


◆ナンバリングの意味◆

もうひとつわかりにくさになってしまっている要素がナンバリングです。
AMnnと表記されるナンバーは発表順やストーリーなどの連続性を
表すものではなく、テーマやシステムの「系統分け」を表しています。

AM01
 ロボット兵器<アーマー>の戦闘をシミュレーションする対戦ゲーム。
 プレイヤーはアーマーのパイロットとなって自機を操縦し勝利を目指します。
 カードを用いた行動プロットが共通のメインシステムになります。
 (バトルコンソール、エグザクション、ダブルエース)

AM02
 次々に展開される状況を判断しながら任務の達成を目指す協力型ゲーム。
 デッキ成長と達成度(AC)メーターが共通のメインシステムとなります。
 (多重戦線、スターダストエクスプレス)

AM03 現在欠番
 予定していた内容をAM01に統合したため現在欠番。
 ボードとユニットチップを用いた戦術シミュレーションゲームに割り当てる予定。

AM04 アサルトフロント
 ミニサイズのカードを用いたゲーム。共通要素はルールやシステムではなく
 手頃なキット形式であることと、他のナンバーのアクセサリーとして機能すること。
 (アサルトフロント)

AM05 現在欠番
 ゲームブックやTRPGなど、ストーリー的な連続性を持たせるための展開を
 想定していますが、実際に手をつけるのは他の系統がもっと充実してから。

◆改題ついでに◆
 前回のGMでアップグレードを加えた『多重戦線』ですが、ひょっとしたら
 次回のGMでさらなるアップグレードを加えることになるかもしれません。
 なんだか面白そうなことを思いついてしまったので・・・。

 思いつき①クモにもいろんな種類がいる
  機動工作兵<スパイダーズ>に、能力のバリエーションを用意しようかと。
  「耐久力が低い代わりに破壊工作の効果が高い」とか
  「支援行動を有利に行える代わりに敵機に遭遇すると無条件でダメージ」とか
  TRPGにおけるキャラクタークラス的な要素を用意すると協力プレイがいっそう
  面白くなるんではないかなー、という狙いです。

 思いつき②ハンマーでぶっ壊すターゲットもいろいろある
  『ハンマーナックル作戦』は潜入と脱出がミッションの中心ですが、どうせなら
  破壊工作だって楽しんでもらえたほうがいい、というわけでフォートレスアーマー
  以外の作戦ターゲットを用意しようかと。たとえば大陸間弾道ミサイルとか!
  脱出フェイズのかわりに、ミサイルが再突入する前にコントロール施設を破壊して
  ミサイルを宇宙の藻屑に変えてしまえ!みたいな。

 思いつき③秘密警察や皇女はやっぱり視覚化したい
  支援行動の結果として壊滅したり救助されたりする彼らですが、何かの形で
  視覚化された方がプレイヤーとしても感情移入しやすいのではないかと。

 これらの思いつきがどれだけ実現するかはわかりませんが、覚え書きとして。

0 件のコメント:

コメントを投稿